大きな教会、昔からある教会と言えばという感じです

パイプオルガンって荘厳ですよね


月曜日, 7月 8th, 2013

オペラを見に行ってきました!バックには、もちろんパイプオルガンがある素晴らしいステージで。
オルガンもさる事ながら、オペラ歌手の声の凄さ。
見ていて、気になったのだけど、オペラ歌手の人が太ってなかったんだよね。
勝手に太めの人が出てくる先入観があり、ビックリ。
調べると太りすぎは役柄が限定されるとか。
でもしっかりした声量を出すにはお腹もしっかりしないといけないらしい。
運動をしっかりしたりダイエットサプリメントをショッピングしたり色々苦労してるのかなー。

木曜日, 5月 2nd, 2013

いつもパイプオルガンを聴きにいく教会に行った時のこと。
早めについたらざわついており、
近くの方に尋ねたら洗面所からかなりの量の水が漏れており、
水漏れ修理を頼んだのだが、パイプオルガンの会場まで水がしみてきていて、
皆で食い止めているとのこと。
そういえばパイプオルガンやピアノなんかは湿気がだめなんですよね…。
自分も早く着いたから手伝いますと、
修理が終わるまでお手伝いしていたら、一番いい席を案内してもらいました。

木曜日, 4月 4th, 2013

大きい演奏会の場合は、最寄り駅とかに大きい看板や案内があったりして、
会場の現地に行っても迷子になったりすることはないと思います。
でも、微妙な規模の演奏会だったりすると現地に行っても、
案内の看板が無かったり、わかりにくかったりして迷子になることがあります。
一番たちが悪いのは、最寄り駅から見える最初の看板だけがあって、
その看板通りに曲がって行くとその先には、看板が無くなること。
演奏会に限らず、このパターンで迷子になることが多くて困ります。
看板でナビしてくれるなら、最後までナビしてほしいものです。

水曜日, 3月 6th, 2013

どうしても欲しい楽器のために、消費者金融を利用した友人が、
アコムで債務整理をしたらしい。
我慢して貯金してから買うなり、妥協してランクを下げて買えば
問題なかったのだろうけど、結局総額はちょっと上のランクが買える金額に
なってしまっていたようだ。
楽器は手放さないで済んだらしいけど、本人はかなりへこんでた。
良い楽器は高いから、友人じゃなくてもそういう仕事の人は大変だろうな。
やっぱりご利用は計画的に、ってことなんですかね。

金曜日, 12月 14th, 2012

先日、ひょんなことからパイプオルガンのあるまぁまぁ大きめの教会を
修復しているのをみかけまして、現場へと行ってみました。
ちょうど、職人さんとかが休憩中だったので、ずうずうしくもお話を聞かせてもらいました。
練馬の工務店の方がいらっしゃってとても丁寧に対応をしていただきました。
やはり、教会でしかもパイプオルガンがあるような建物だと、
気を付けなければいけないポイントが多いため、本当に神経を使いますということでした。
それなのに、ご休憩中、お邪魔してしまってスミマセン。
快く、質問に応じてくれた職人さんに感謝感謝です。

火曜日, 11月 6th, 2012

なかなか日曜日に開いている接骨院はないと思うのだが、
腰痛の治療中の友人が、日曜の渋谷教会の礼拝でパイプオルガンが聴けるということで、
ついでにと渋谷で接骨院を探しているらしい。
別にパイプオルガンを聴きに行くだけでいいのでは?と思うのだが、
渋谷に出るからにはいろいろ用事をいっぺんに作りたいらしい。
貧乏性だな、と笑ってしまったが、私の方は接骨院以外の用事を紹介しようかと
渋谷からのパイプオルガン巡りなんて考えている。

火曜日, 10月 16th, 2012

パイプオルガンといえば教会に設置されている場合が多いのですが、
あちこち顔を出しているうちに、教会関係者の知人も増えてきました。
先日、知人の一人から「教会のステージの洗礼槽から水漏れをしていたらしく、
パイプオルガンの電源が入らなくなった」と相談があり、自分の知人の修理業者を紹介しました。
パイプオルガンのことを調べて続けているうちに、こんなネットワークができるんです。
修理して、はやく荘厳な音色を聴かせてもらいたいですね。

火曜日, 9月 25th, 2012

農業経営で田舎暮らしの友人に「田舎じゃ何にもなくてつまらないでしょ?」と
聞いてみましたが、全くそんなことはない!と言い切られました。
なぜなら、ちょうど畑の近くに教会があり、
そこから毎日決まった時間にパイプオルガンの音色が聞こえてきて、
非常に癒されているからだそうです!
友人が農業を始めるときに住むところを探していて、
ちょうどこの立地に気付いてしまい、運命を感じてしまったそうです。
農業をするときにクラシック音楽を流す人もいますが、作物にも良さそうですね。

水曜日, 9月 19th, 2012

先日、とあるところでパイプオルガンの演奏が聴けるという事で
少し遠かったのだが、旅行もかねて行ってきました。
パイプオルガンじたいの大きさは普通くらいでしたかね、
でも、とても綺麗に整備されているようで、
とても気持ちのいい音を奏でていました。
最後にパイプオルガンを近くで見る機会を与えてくれまして、
色々見させてもらいました。
パイプオルガンの足元に演奏者のカワイイ名前シールが!?
なぜこんなところに?って感じだったのですが、
シール印刷にはまっている娘さんが作ってくれたので
せっかくなので貼っているそうです。。。
なんともほのぼのとしたお話でした。

火曜日, 9月 4th, 2012

田舎に帰ったときの話ですが、
近所の畑がもうやる人もいなくなり、どうしようか?と話をしていました。
何か、ただ放置しておくのもあれなので、借地の相談などを
専門の業者さんとしていたのですが、
そのとき、荘厳な音が流れてきました・・・
近所の家からオルガンの音だったのですが、
それが、なかなかイイ音でして、まさかこんな田舎でこんな音を聞けるとは・・・
という感じでした。